第3回「人生を変える坐禅と本の会」にご参加いただきありがとうございました。
Facebookを通じてご参加いただいた方もおられました。
次回の会は2017年12月12日(火)です。 是非ご参加下さい。
年内最後の会にご参加いただきありがとうございました。 本日お出ししたのは、ほうじ茶とパイナップルのドライフルーツです。 ウガンダ原産のコーヒ…
UPDATE2017.12.13
第3回「人生を変える坐禅と本の会」にご参加いただきありがとうございました。 Facebookを通じてご参加いただいた方もおられ…
UPDATE2017.11.8
今年も残り2ヶ月を切りました 皆さん、こんにちは。 11月に入り、気づけばもう今年も残り2ヶ月を切りました!月日が経つのは早いですね。 文化…
UPDATE2017.11.3
男性向けの動きのあるレッスン 2017年10月も参加者の方々に恵まれ、無事「ヨガカフェはじめました」を開催することが出来ました…
UPDATE2017.10.16
第2回「人生を変える坐禅と本の会」にご参加いただきありがとうございました。 次回の会は2017年11月7日(火)です。 是非ご…
UPDATE2017.10.10
先日、食のイタリアのイベント行って来まして、ジェラートを久々に食べました。ジェラートはイタリアのフィレンツェが発祥とされていて…
UPDATE
みなさん、こんにちは。 ヨガインストラクターの若菜です!10月に入り大分涼しく、過ごしやすい気候になってきましたね。先日、上高地を訪れたので…
UPDATE2017.10.8
2017年9月、記念すべき第1回の「人生を変える坐禅と本の会」にご参加いただきありがとうございました。 最後の茶話会では、皆さまから質問もあ…
UPDATE2017.9.19
動画ができました。 プレ坐禅会の際に撮影した動画ができました。 当日は、坐禅、本の紹介に続き、茶話会も行います。 興味のある方…
UPDATE2017.9.17
読本の仕方② 〜忘れない方法〜 読本をする上で、記憶に残らなくても楽しい時間を過ごせたのであればそれはそれで素晴らしいことだと思います。しか…
UPDATE2017.9.14
読本の仕方① 1ヶ月に渡り「坐禅の仕方」についてご案内をしてきました。 「人生を変える坐禅と本の会」では《坐禅》と並列して《読…
UPDATE2017.9.9
箱が出来ました。 参加費を入れる箱が出来ました。 箱づくりは素人ですが、ロゴはプロが作っておりますのでそれなりに見えます。 箱作るのって難し…
UPDATE2017.9.5